画像圧縮の方法
①
上のボタン「画像圧縮のページ」ではこのような画面が開きますので、
「画像を選択」を押してください。


②
撮った画像があるフォルダを探し、画像を1つだけ選択します。
※まとめて選択して圧縮すると、画像を見つけることが難しくなってしまうので、
選択は1枚だけにしてください。
※解凍方法が分かる方は複数枚でも大丈夫です。


③
選択した画像に間違いがなければ、
右上の「完了(パソコンの場合は「開く」)」を押します。


④
選択した画像と、右下あたりに「画像の圧縮」というボタンが表示されるので
「画像の圧縮」を押します。


⑤
画像の圧縮が終わると、下部に「00%小さくなりました」という表示が出ます。
「圧縮された画像をダウンロード」というボタンを押します。
※数秒ボタンを押さずにいると、自動でダウンロードが始まります。


⑥
1つの画像を圧縮してダウンロードが出来たら、
画像がどこに保存されているか確認をしてください。
※新しく「ダウンロードフォルダ」が作られている場合もあります。
※画像が回転している場合がありますが、弊社で直すのでそのままで構いません。

⑦
ダウンロード先が分かったらご使用媒体の「戻る」を押し、
①〜⑥を繰り返して撮影した画像を全て圧縮します。
